「りなのや」の日々

整理収納コンサルタント/遺品整理士Linaのモノ・コト・ココロ

2つ減らすだけでこんなに違うなんて。

f:id:linanoya:20170112095103j:plain


おはようございます。
整理収納コンサルタント「りなのや」のリナです。

帰省について書いていくと一昨日アップしたばかりですが、ちょっとナウな話題があるので差し込みたいと思います。

鍋置き場をもっとシンプルにしたい

まず冒頭の写真は何かと言うと、我が家の鍋置き場です。
キッチンには引き出しが2つしかなく、シンク下が下ごしらえ(タッパ類やボウルなど)と洗剤置き場、ガス台下が鍋・フライパンと調味料、というように分けています。

さてこの鍋置き場、以前からかなり悩みの種でした。

(悩み)

  • 鍋2セット、実は片方がラックからはみ出て不安定
  • ラックで2段にしているけれど、鍋の下の段が取り出し辛い。ここに入れると使わなくなる傾向あり。
  • クオックパンがうまくカゴに収まらない(入りきらず浮いている)


(希望)

  • 離乳食作りのために買ったDANSKの黄色いミルクパン。もっと使いたいからすぐ手に取れるとこに!
  • クオックパンをどうにかしたい
  • 今晩のカレーと翌朝のポトフ、同時に作ることがあるので大きな鍋は2つ必要


(参考情報&これから先を見据えて)

  • 鍋は他の場所にルクルーゼ(煮物程度の大きさ)とシャトルシェフ(保温調理器/カレー、シチューサイズ)がある。
  • 鍋はステンレスとティファール(テフロン)と2セットある。これは、いずれ別のメーカーの一生モノをセットで買い揃えて統一したいと思っている

 
 
私のお片づけは「整理>収納」です。
超整理重視。いかに減らすかに頭と心を使います。

シンプルな中でいかに多く収納できるか、その限界を試したいのです。


その結果、減らしたのはたったこれだけ!!
↓↓↓

f:id:linanoya:20170112095109j:plain


(減らすのに選んだ理由)

  • 小さい方は、お味噌汁を作ったり煮物を作ったりするのに使っていたもの。子供が汁物大好きなので、家族3人でこのサイズだと足りない。同じくらいのサイズがステンレス鍋にもあるので、そちら1個で十分。
  • 大きい方は、カレーやシチューを作るのに使っていたもの。ルクルゼとシャトルシェフの出番を増やせば不要と判断。
  • ティファールを減らしたのは、メインでステンレスを使う生活にするから。


(懸念材料)

  • 主人が洗い物をすると、汚れを落としきっていないことが多々ある。ティファール(テフロン)だと汚れが落ちやすいので雑に洗ってもなんとかなるけれど、ステンレスは汚れが落ちにくい場合があるので注意。これは私がカバーすること。

 
 

こんな風に変身しましたよ〜

f:id:linanoya:20170112095113j:plain


クオックパン + ステンレス鍋3個 + ティファール1個
が一つに重ねられました!!!
(写真では見づらいですが、クオックパンはちゃんと引き出し内に収まってます)

ティファールを取り出すときにちょっとコツが必要ですが、いずれは同じメーカーのものに買い替えて揃えるという希望があるので、今はこれで十分です。


では、不要になった鍋はどうするか。
1ヵ月、期間限定で食器棚の上に保管します。
そして、残した鍋で十分対応できると判断したら、容赦なく処分します。
15年近く前のお鍋なので、十分に元はとりましたし。

ポイントは、
「すぐに捨てずにちょっとお試し期間を作ること」
です。
そうすれば「ああ、捨てなきゃよかった」は、かなり減ります。
みんな「すぐ捨てる」って考えだから「いらなくなったらどうしよう」→「やっぱり置いとく」って思っちゃう。
期間限定というのがポイントで、決めた期間をすぎたら必ず綺麗さっぱり捨てましょう。使わないのに置いとくとスペースもったいないです。


ラックの手前にあるフライパンは買い替え時期です。
テフロンが「ああ、へたっている」と思ったときから、もうお手入れはそこそこにしてました。

(今後の見通し)

  • 既存のフライパン小(鉄)に加え、フライパン大中(テフロン)と卵焼き器が入る予定
  • 蓋がどのくらい兼用可能か(サイズの問題)によって配置が変わると予想される


主人は鉄のフライパン使えないので、テフロン中が必要な気がするのですよね。
ちなみに、引き出しにルクルゼを持ってこないのは「重い」からです。
見栄えも性能もいいのに、あの子、体重がね…


といったところで今日はおひらき。