「りなのや」の日々

整理収納コンサルタント/遺品整理士Linaのモノ・コト・ココロ

子供のおもちゃが溢れてる…(涙)

f:id:linanoya:20161101104111j:plain


おはようございます。
整理収納コンサルタント「りなのや」です。

今日は「一時的に子供のオモチャを片付ける!」というお話です。


朝は何かと忙しいわけですが、早起きした我が子は元気いっぱい、おもちゃを撒き散らして出かけてしまいました。
それを主人が山にしたのが上の写真。

子供の「おままごと」熱が急に高まって、買い足しているうちに収納に収まりきれなくなりました。
むしろ、おままごと用キッチンをクリスマス前に買う?みたいな話になっているので、近いうちにこの山の中のあれやこれやはキッチンに収納されることになります。

かといって、このまま毎日山にしてていいんでしょうか?

無論、いいわけありません。
整理収納コンサルタントのおうちですよ!!!(苦笑)


というわけで、”一時的な収納”をすることにしました。
”一時的な収納”は、「ちゃんと置き場所が決まる予定はあるんだけど、それはもうちょっと先の話ね」的なシーンで登場します。一時的なので、収納用品は「お金をあまりかけない」「置き場所が決まったら、収納用品は別のところで使い回せるもの」という条件がつきます。

ということで、ダイソーへGO!

f:id:linanoya:20161101104117j:plain

和室には余白がまだあって本棚に使っているカラーボックスがあるのですが、これがまた微妙で、一般的なカラーボックスより横幅が2センチ程度短いため、100均にあるカラーボックスにはまるボックス収納が使えないのです。なので、子供が大雑把にオモチャの種類を分けれるように、カゴをドーンと2個置きすることにしました。

おままごとキッチンがきたら、このカゴはひたすら食材的なものを収納するカゴにしようと思っています。現在、キッチン収納を変更してラックがひとつ空く予定なので、それを子供部屋に入れ、カゴと合わせます。使い回せれば、1つ500円も無駄ではありません。


↓After
f:id:linanoya:20161101104123j:plain

で、収納後がこんなかんじ!

<奥のフタ付きボックス(2段重ね)>
(上)よく使う大きめのオモチャ&ぬいぐるみ
(下)最近あまり使わないオモチャ

<カゴ(真ん中)>
・デュプロ
・ボール
・知育(タブレット&シール)

<カゴ(手前)>
おままごと専用(豚は食材ではありません 笑)

に、ざっと分けてみました。
まだ2歳にもならないので、そんなに細かく分けることはしません。
今はざっくり、まずは「お片付けしようね〜」で「一緒に集める」というステップ。
それを毎日繰り返すだけでも、保育園では率先してお片付けしてくれているそうなので、まずは収集というゲーム感覚が大事

育児とお片付けの関係については、これからもっと理論的に勉強していきたいと思っています。


「わーい、片付いてる!」

f:id:linanoya:20161101104127j:plain