「りなのや」の日々

整理収納コンサルタント/遺品整理士Linaのモノ・コト・ココロ

キッチンの洗剤類を保管するなら!

f:id:linanoya:20161216171336j:plain


おはようございます。
手荒れがひどくてとうとうハンドクリームが手放せなくなった整理収納コンサルタント「りなのや」のリナです。
今までこんなことなかったのに、産後の体調変化なのかな…

さて。
キッチンのシンク・コンロ下収納を掃除・シート入れ替えした際に、以前から気になっていた洗剤類の収納をちょっと変えました。
といっても袋に入れただけですけど。


f:id:linanoya:20161216171342j:plain
違いがわかったかな?

引き出しの数がデーンと2つしかないので、「ここは調理器具」「ここは食品」「ここは掃除関係」のように引き出して分けることができません。なので、シンク下には調理器具や保存容器と一緒に掃除関係のものが一緒に入っています。
引き出しの奥にあるパイプなどの関係上、あまり背の高い収納容器を入れられない理由があって、今まで洗剤類はそのまま置いていたのです(粉系のものは容器をジップロックに入れて)。けれど、収納容器(タッパー類)のエリア(収納場所)に隣接しているので、うーん、なんかちょっとモヤモヤした気持ちがあったのですよね。接することはないけど、近くにあるのも、なんか生理的にちょっとしっくりこなくて。

それで、Seriaの収納バッグを導入してみました。

f:id:linanoya:20161216171344j:plain

粉洗剤やジフ、洗剤のストックは頻繁に使うものではないので、何かに入っていたとしても出し入れはそんなに手間にはならないという判断です。
収納バッグは上部をくるっと巻くと、マジックテープで留められるようになっています。

これなら収納容器のエリアと隣接していても安心。
さすがSeria、丁度いい商品を提供してくれています。

日々の小さな違和感も、納得のいくアイテムがあれば導入して消していくと、本当にスッキリしますね!