「りなのや」の日々

整理収納コンサルタント/遺品整理士Linaのモノ・コト・ココロ

食器の整理は長期戦

f:id:linanoya:20160802101311j:plain

私はお片付けの中で厄介なものベスト3が「服」「食器」「本(漫画含む)」だと思っています。趣味のものはどれも厄介なので省きます(笑)

「服」は中期的な消耗品なので、ある程度すると着れなくなる時がきます。ただ、量をもっていると、その”ある程度”という時期がなかなか来ないので、使い切る前に次のモノを買ってしまってどんどん増えるという悪循環にさらに陥ります。整理をして一度状態をリセットすると共に、使い切ったら買うということを常に頭に置いて購買する癖をつけないと、また悪循環に戻るのは時間の問題です。
リセットの方法についてはまた今度ゆっくり書きたいと思います。私なりのちょっとした現時点での持論もありますのでね〜

「本」は、意識的なもので整理の基準が決まるため、「これからは全部図書館で借りる!」とか「読んだら不要なものはすぐにブックオフ行き!」みたいな思い切ったことにならない限り、全体量を低いままキープするのはなかなか難しい。雑誌は不要なページを切って、必要な特集だけ残して薄くするということができますが、主人に巨人関連の書籍を捨てろとは言えないし、歌舞伎の資料を手放せない自分もいるのです。一度手放すともう読めない可能性の高いものばかりで…。本は私自身、まだ整理法に迷いがあるのが事実。整理収納アドバイザーとしての大きな課題のひとつですね。

さて、「食器」。これは厄介というか、本当は好きなものがあるんだけど、とりあえず今は使えるからこれを…というような状況も少なくないでしょう。
結婚するときにお互いが持ち寄ったもの、実家・義実家からのいただきもの、二人で買ったお気に入りのもの。全部並べてみると、テイストがバラバラ…。かといってまだ十分に使えるから捨ててお気に入りのテイストのものに買い替えるのも勿体無い。それで少しづつお気に入りのものに買い替えていくのだけど、なかなか長期戦…というわけ。


目下、我が家はその長期戦の真っ只中。
私が「ケンカを回避する腹いせに捨てた」せいで「ケンカになりそうになった」とか、実際にいろいろありましたよ〜(笑)。
まだ私の中では気に入らないものはあるのですが、我慢しつつも地味に入れ替えをしています。

【我が家(=わたし)の食器選びルール】
キッチン一切はお任せしてもらっています。
自由にやるその代わり、購入費は私もちですが(笑)
以下は、日常使いの食器選びのルールです。

  • 買い足しできること

スペースの関係上、食器棚1つ分で収めなければいけない条件があるので、全部は使わない5枚組みを買っても場所を取るだけ。我が家には1歳児がいるので、割れてしまった時や、彼女が大きくなった時など、まずは2〜3枚を持っておき、必要になった際に都度買い足しできるものが望ましいのです。

買い足しができるものは、長年デザインが変わらず安定的に販売されているものなので、とても限られた、ある種ベストセラー商品に絞られます。
そういった商品はシンプルで飽きのこない、かつ使いやすい。食器棚に迎えるにはぴったりのものです。

  • 食洗機で洗えること

私は手洗い大好きなのですが、主人は実家にいる頃から食洗機が基本。家事に積極的に参加してくれる主人なので、食洗機で洗えることが必須になっています。

本当は食洗機に対応していないような塗り物のお椀とか焼物とか使いたいのですが、主人はそこのところを覚える気ゼロなので、食洗機に入れられてダメになるのが怖くて、普段使いにそういったものは入れないようにしています。。。むむむーーーっ。

  • 色違いでもいいじゃない

iittala(イッタラ)のTeema(ティーマ)のマグカップなどがそうなのですが、わざと色違いで揃えるようにしています。

例えば全部ターコイズ(色)にしていて1個が割れてしまった時、もうターコイズが廃盤になっているたら…。1個だけ別の色…私はそれがとっても苦手で。全部揃っているか、いっそバラバラか、どちらかでないと気持ちが悪い。それで、後者を選ぶことがあります。別の色を買い足せばいいので、気持ちが楽です。

我が家では、iittalaのKartio(カルティオ)シリーズのグラス、Teemaシリーズのマグカップ、Kastehelmi(カステヘルミ)シリーズのボウルやプレート…他にもいろいろ、我が家では色や柄違いのものがわりと多いです。iittalaは食洗機対応だし、買い足しやすいし、色違いも多くて集めるの楽しい!「気に入った色がでた時だけ買う」ということに決めて、少しづつ集めています。色が変わると、どれに酢の物を入れようかな、マカロニサラダにはこっちが合うな、といった楽しみもできます。


* * *


食洗機というのが一番厄介で、古伊万里ほしいよー、と心の中では叫んでおりまする(苦笑)
まぁ、主人にはそういったものにもおいおい慣れてもらうことにしましょうか。


ということで、普段使い&ママ友きた時の飾らないケーキ皿としてiittala/Teemaシリーズのプレートを購入しました。
ずーーーーーっと狙っては我慢していたのを、吉祥寺で今までで一番のディスカウント率で発見したから!ケーキ、パン、お菓子が映える色で日常の取り皿にもできるよう、白で揃えました。白なら廃盤になるまい!

そして、公式オンラインショップでも30%オフが限界だったSarjaton(サルヤトン)のボウルもすっごくお得だったの!!!
ドラマ「パンとスープと猫日和」で小林聡美さんオーナーのお店で登場するスープボウルがこれ。高いのでとても手が届かないと恨めしい顔で見ていましたが、手が届く価格になっていたので2個だけお買い上げ。娘がこの大きめのボウルで食べられるようになるまではまだまだ時間がかかるので、これは私たち夫婦専用にし、時期がきたら彼女には自分が気に入ったものを選んでもらうことにして…総額を抑えました(笑)

以上が、500円玉貯金で購入した戦利品。お金を貯めるのも長期戦でいい具合、マイペースです〜♪

さて、食器棚の整理をしないといけませんね。
その様子はまたご紹介したいと思います。


f:id:linanoya:20160802121319j:plain

早速プレートを使う!いいかんじ!