「りなのや」の日々

整理収納コンサルタント/遺品整理士Linaのモノ・コト・ココロ

「りなのや」のこと

「りなのや」ってなんですか。

…ですよね。

自分がこれから関わるであろうことに「総称」が欲しくて。
それで、自分プロジェクト名みたいな感じでつけたものです。

産後、ちょっと足を向けられていないのだけど、私はもともと歌舞伎観劇が趣味。
10年以上、100回を超える観劇経験があります。
歌舞伎といえば、「成田屋!」「音羽屋!」と大向こうから屋号の掛け声がかかります。
私には歌舞伎の屋号は身近なもの。それでちょっと真似てみました。
ゆるく、平仮名で(笑)

どちらかというと、完璧主義の職人気質でいたかった私が前職で学んだことの一つ。
それは、”80%の仕上がりでいい”。
もちろん、お客様に最終的に提供されるサービスや製品は100%以上であるべきだと思います。
だけど、100%の準備をしてからサービスインしたがったり、内部資料もその精度でいこうとしたりするので、そういう部分は8割出来でいいんだよと。
だから「ちょっと肩の力を抜かんかい」という意味も入っての平仮名かな。

だから、ブログのデザインも割と今の段階ではゆるいのです。
徐々に徐々にね、と自分に言い聞かせて。